Registration info |
勉強会 ¥500(Pay at the door)
Attendees
勉強会 + 懇親会 ¥4000(Pay at the door)
Attendees
懇親会のみ ¥3500(Pay at the door)
Attendees
|
---|
Description
特盛 #14
Ohotech 特盛とは
この勉強会は、北海道北見市で活動する IT 系コミュニティ Ohotech が主催しています。
様々なジャンルの技術的な話を聞くことができます。
- 勉強会のみ
- 勉強会+懇親会
- 懇親会のみ
上記の参加形態を用意していますが、これに当てはまらない方はお気軽にご相談ください。
発表内容
都合により内容や時間の変更を行う場合があります。あらかじめご了承ください。
番号 | 発表者 | タイトル | 所要時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | @DarkCrash3 | Azure Functionsでサーバーレス | 30 分 | |
2 | @ag0u3 | Azure Cognitive Services 認知APIであそぼう | 30 分 | |
3 | @koiwa | モダンなファイルシステム | 30 分 | |
4 | @jsakamoto | SVG + TypeScript + AngularJS で作る作図アプリ、そして処理性能向上のためにしたこと | 30 分 |
- タイムテーブル
時間 | タイトル(発表者) | 備考 |
---|---|---|
13:30-13:40 | オープニング | |
13:40-14:10 | 発表1 Azure Functionsでサーバーレス | @DarkCrash3 |
14:10-14:40 | 発表2 Azure Cognitive Services 認知APIであそぼう | @ag0u3 |
14:40-15:10 | 休憩 (おやつ) + LT x 2 (@tomio2480,@DarkCrash3) | |
15:10-15:40 | 発表3 モダンなファイルシステム | @koiwa |
15:40-16:00 | 発表4 SVG + TypeScript + AngularJS で作る作図アプリ、そして処理性能向上のためにしたこと | @jsakamoto |
16:10-16:20 | エンディング | |
16:20-16:30 | 後片付け |
発表したい方
発表したい方は 9/23(金) 23:59 までに、以下の内容をお知らせください。
〆切りました。
参加費
- 勉強会参加費として:500円
勉強会の参加費として、当日、会場受付にてお支払いください
交通費支援
Ohotech では遠方より参加される学生の参加経費を軽減するため、「一般社団法人LOCAL 学生交通費支援制度」を利用して交通費を支援します。 詳しい内容については LOCAL 学生交通費支援制度について のページでご確認ください。
お申し込みは 9/23(金) 12:00 をもって締め切りました。
会場
- 北見市民会館 会議室 7号室 (いつもと会場が異なりますので、お間違えのないようお願いいたします)
懇親会
- 会場 : 味覚園 銀座店 (食べログ)
- 時間 : 18:00 ~
- 費用 : 3,500 円を予定しています。(当日、懇親会会場にて会計担当者にお支払いください)
お問い合わせ先
イベントに関するお問い合わせは以下をご利用ください。このイベントのコメント欄もOKです!
Presenter
Media View all Media
Feed

2016/08/19 19:36
こいわさま、ご指摘ありがとうございます!本文下部にお問い合わせリストを掲載いたしました。

2016/07/15 14:06
開催日を10月8日に変更いたしました!